付き合っても続かないのはどうして?
見る角度を変えると、見える景色が違うかも。
SVR理論を知って、向き合うとお互いの理解が深まり、支え補い合うことができる。
SVR理論を攻略したカップルは長続きし、夫婦は家庭円満を築くことができる。
恋愛は熱しやすく冷めやすい
付き合いたては彼・彼女のことがとても魅力的で、全てのことがキラキラしていますよね。
でも、月日が経つと…
まだ、あきらめないで!
SVR理論は恋愛のステージアップ
SVR理論とは…
恋愛初期から二人の関係が深まっていくにつれて相手に求めることが変化し、その都度乗り越えることで幸せな恋愛が成就するといわれています。
ただ嫌いなところが目に行くようになったのではなく、ステージアップによって新たな感情が生まれているのです。
S(Stimulus)刺激:第一ステージ
相手の外見・内面・言動・社会的評価で刺激を受け、好意を抱く段階です。
恋愛初期段階で、どんな時でも幸せな気分になるときです。
この時期はお互いに惹かれ合い、恋人の存在があるだけで自身に結びやすい時期です。
私は1年くらいこの第一ステージにいました。
V(Value)価値観:第二ステージ
相手と「価値観」を見定める時期にステージアップです。
多くの時間相手と過ごしていく中で、「何やっても幸せモード」が終了します。
お互いの価値観の違いを知り、些細な喧嘩が増えます。
この時期に、自分対相手は違う人間であることを自覚し受け入れることが大切です。
このステージは2年くらいいたと思います。
2か月に1回は喧嘩してたな~。
R(Role)役割:第三ステージ
相手の自分と違った感性を「個性」と受け入れることができるようになります。
パートナーと理解し合ってお互いに足りない部分を補う関係になります。
この段階まで来ると、カップルだと長続きしやすく、夫婦であれば円満な家庭が築けます。
私とトトはまさにこの理論で歩んできました。
とても納得できます!
SVR理論は内面の話なので、お互いの意識があれば向き合えます。
最近なんか相手の嫌なところがみえてきた。
と感じているのであれば、
ただ、この理論はお互いが意識し合ったり、意識しただけでも分かり合えない場合もあります。
好きだから私が我慢すればいいは、いずれ破綻します。本当の自分の幸せとは何か改めて考えみましょう。
まとめ
SVR理論を知って、向き合うとお互いの理解が深まり、支え補い合うことができる。
SVR理論を攻略したカップルは長続きし、夫婦は家庭円満を築くことができる。
当時は無意識でしたが、今考えると私は主人とSVR理論のようにステージアップしていきました。
最初の一年はお互いの良い所ばかり目がいくし、気が合うし、お互いに大切にしているもの(彼氏<友だち)も一緒だったので、毎日がとにかく楽しかったです。
若さだね~
しかし付き合って1年経った頃、お互いの無意識に隠していた本性が出ると、毎月喧嘩していたように思います。(笑)
よくお互いに1年本性隠してたね
お互いに分厚い壁が性格上あるのです。
その都度お互いの気持ちを正直に伝えあっていきました。
何が悲しかったのか・相手に対してどう思っているか
私自身、喧嘩の空気がとても苦手で、更には自分が悪いと思わないと謝る事ができない人間です。
お互いの気持ちをしっかり伝えあっていくにつれて、
- 相手の嫌がること
- お互いの考え方
- お互いの気質
自分達なりに理解していきました。
気がつくと恋人というより、良きパートナーであり良き理解者(自分の両親より彼の方が私の事を詳しい)と変化していきました。
時が経つにつれて、私たちも考え方が変わっていきます。
SVR理論を攻略し、その度に沢山会話をして、お互いの気持ちをすり合わせていくと、いつまでも新鮮な相手として、尊敬できています。
自分の幸せを第一に恋愛を楽しくしていきましょう♪
コメント